やっぱりけん玉が好き

惰性とボケ防止でブログを続けています

今年初サイクリング

正月のテレビにダイハツのCMがないと

スズキの独壇場になると知る今日この頃、

あなたは烏賊がお好きでしょうか。

 

元旦は天気が悪かったので

初ライドは出来ませんでしたが、

2日は天気が良く、知り合いから

ロングの企画があり、参加しようと思うも

集合時間がAM5:30とあり、

起きれたらと思ってましたが目が覚めたのが6:00(笑)。

諦めて、ソロライドにしました。

 

行き先は佐太神社

以前書いたよう今年の恵方で由緒ある神社で選びました。

出発時間は6:20、

日の出の予定が7:15なので、途中で見られるかも

と思いながら出発しました。

とはいえまだ暗く、その上極寒。

全くペダルを踏む力が出ず、

もっさりと走りました。

 

 

それでも東出雲に入ると、明るくなり

体も動けるようになり、馬潟大橋を渡るころには

日の出が見られるかもと期待しましたが、

まだちと早い感じ。あと20分くらいかなと思い、

大橋川の出口(中海沿い)の風景を橋の頂点で写して

発進しました。

 

 

橋を下り1kmくらい進むともう中海沿い(大海崎あたり)。

車を道路脇に止め、結構な数の車が停車していました。

トンネルを避け、旧道の入り口を通過するとき

日の出の場所っぽいところが明るくなっていたので

そろそろかと思い、停車して朝日の出待ちです(笑)。

 

そしてご来光

 

 

良いものが見られました。

 

少し時間を使いましたが、まだ7:30、

いつもは交通量が多いため避ける島大前の道も

スムーズに通れて、良いペースで佐太神社に到着。

 

 

8時くらいにも関わらず、そこそこの参拝者がいます。

さすがは出雲四大神、と感心しながら参拝しました。

佐太神社の本殿の主祀神は佐太大神

加賀の潜戸でお産まれになっているので

国津神のため、天津神猿田彦命に置き換えられ

佐太大神猿田彦命は同一神と取り扱われています。

 

私的には猿田彦命の亡くなった理由が

貝に挟まれて、おぼれて死んだということなので

不可解な死だと思う為、暗殺だったと思っています。

なので猿田彦命には良いイメージがなく

佐太大神とは別人だと思っています(完全に個人的な見解です 笑)。

 

さて参拝も済ませ、

帰りは南下してからの松江市内を通って帰りました。

その時に通った大橋川の入口(宍道湖沿い)。

 

 

これで大橋川の出口と入口、コンプリートです。

このまま東出雲の干拓地、荒島からは旧国道を通り帰宅

10時ころには帰られました。

 

もっとサイクリングしたかったのですが

昼前に年始の挨拶に行く予定でしたから

丁度いい時間でした。

 

この正月休みで天気のいいのは

2日だけらしいので、朝起きたときは

どうしようかと悩みましたが、

走れてよかったです。

 

 

やっぱ、サイクリング楽しいわ。

あと1日、走れる日があるといいけどな。

 

おはり。