やっぱりけん玉が好き

惰性とボケ防止でブログを続けています

コツなんてないんだ。多分

中国経済が良くなくてデフレ化している

というのは正直、ああそうですかと思うけど

それを日本化というのはちょっとやめて

と思う今日この頃、

あなたは烏賊がお好きでしょうか。

 

確かに中国も少子高齢化ゾーンに入り

日本と同じデフレ状態に移行するのでしょうが

日本化ではなく、普通にデフレ化と言ってほしいものです(笑)。

 

さて最近チャリの基礎的なものが

ようやくわかった気がします。

正確には分かった気というより、

やってみてしっくりきた感じです。

 

それはペダリング

今までペダリングは力の入れどころと

抜きどころを注意していたのですけど

今回はそのペダルの力の入れ方。

 

今までは膝から下は脹脛とかなく

棒が付いているだけという感覚で

お尻の筋力を使うイメージでこいでましたが

Youtubeで見た体重を乗せる感覚の漕ぎ方を

試してみました。

 

それは椅子から立つときに体を前傾にして

腰を上げる動作のときに使う筋肉の使い方を

ペダリングに使うといいよというものでした。

 

これを実際にやってみると

意外に私的にはしっくり来て

走り終えたら、お尻とハムストリングが思いっきり疲労していて

しっかりとここの筋肉を使っていたのが分かりました。

 

とはいえ、こういう基礎的なものって

常識的な事なんですけど

その理解度って人それぞれなので、

どれだけ情報を聞いて、自分でやってみて

自分なりに工夫して落とし込むという作業を

何度もやるのが重要なんですよね。

 

人に聞くのは簡単だけど、意外と自分にしっくり来るものって

少ないですからね。

 

これからも何度も基礎をやり直すことになるだろうけど

多分このペダリングが自転車の一番のキモなんだろうな。

とりあえず このしっくりしたやり方をつづけてみよっと

 

おはり。