やっぱりけん玉が好き

惰性とボケ防止でブログを続けています

委託販売とインボイス

大谷選手と菊池投手の年俸の影響で

花巻東高校の卒業生の平均年収が

年4,000万円を超えたという話が

最近お気に入りな今日この頃、

あなたは烏賊がお好きでしょうか。

 

インボイス制度が10月に始まり

会計処理に不満な話が

色々なところから聞くようになりました。

 

その筆頭がクレジット。

以前はクレジット明細を見て仕訳入力すればよかったのに

明細だけではインボイス制度の条件を満たしていないため

明細の取引ごとにインボイス(領収書)を

確認しないといけないので

手間が増えたとブーブー言われる方が増えました。

まあ想定内の出来事ですけど、大変です。

 

これは将来的にクレジット会社が

取引先のインボイスの有無を確認して

分かるようにして欲しいものです。

それがフィンテック技術で自動仕訳されたら

そんな不満は消えるのにと感じています。

 

あと田舎で厄介なのが

農協の農産物直売所。

 

道の駅の販売方法を思い浮かべると分かり易いと思います。

消費者は道の駅の販売所から買っているので

インボイスは道の駅から出ると思うのですが

道の駅の領収書にはインボイス番号が記載されていないと思います。

 

というのも道の駅は委託販売。

道の駅は場所を提供しただけで、

農家から商品を委託されて販売する形態です。

だから農産物を買った人からすると購入先は農家になるから

インボイスを発行するのは農家の方となります。

 

農家の方は、普通は消費税を国に納付する必要のない

免税事業者に該当する方が多いから

大半がインボイスの発行が出来ないと推定されます。

だからこういった道の駅方式のお店で商品を買っても

インボイスはもらえないという事になります。

 

これも当初から厄介な考え方と思われていましたが

実際にインボイス制度が始まると

頭に疑問符が浮かび、これが委託と知ると

さもあらん と納得するケースが多くなりました。

 

とまあ各事業者はクソ忙しいのに

また更に余計な仕事が増えて

頭が痛いでしょう。

にひきかえ政治家はインボイスどころか

収入さえ収支報告書に記載せずに済むのですから

良い御身分です。

 

会社にこんな理不尽なことを押し付けるので

政治資金規正法の作成にもインボイス並みの証拠書類を

残さないと認めないようにしないと。

言い出しっぺなんだから(笑)。

 

おはり。